ルール-要旨

ルールを簡潔にまとめると以下のようになります。

  • 通常参加とイベント参加がある。両方同時に参加できるし、片一方でもいい。
  • 通常参加は例年通りの冬の方式。
  • イベント参加は特別なルールに従う必要がある。
  • イベント参加は通常の作品に加え、企画による作品制作(チーム合作)の参加が必要。
  • イベント参加は少数人数の合作で通常の作品を提出するグループと一人で提出するグループのどちらか一方に入れる。

ルール-詳細共通

  • 提出できるものは、ブラウザ上で実行可能なダンシング☆おにぎりの作品に限ります
  • 5keyの3つ押しは作品としては受理しますが、お控えいただくようお願いします。
  • 通常参加とイベント参加はどちらかもしくは両方参加することができます。
  • 作品は各自サーバーを用意してアップロードし、その作品URLによって提出とします。代理アップロードは行いません。
  • 著作権、バグのその他問題があった場合には、作品の提出を認めない場合があります。
    問題があった場合には折り返し連絡をさせていただきます。

通常参加詳細

イベント参加詳細

  • イベント参加は「Collaborators」(少数人数の合作で作品を提出するグループ)と「Professionals」(一人で提出するグループ)に分かれます。
    イベントのグループではどちらか一方に参加でき、両方には参加できません。
チーム名 Collaborators Professionals
参加可能人数 2人~3人 1人
作品数 一名義一作 一作
チームカラー
備考 両陣営ともにチーム合作への参加が必要

イベント内容詳細:祭り前日まで

祭り前日までは、イベント項目の投票を行います。

具体的には、

  • 2つの陣営のグループ名
  • 2つの陣営のチームカラー
  • 「チーム合作」の使用key数、使う曲、難易度

です。

グループ名やチームカラーは提出される作品に大きく影響を与えますし、
「チーム合作」に関しては大部分が投票に依存していると言って良いでしょう。

イベント内容詳細:イベント当日

今回の祭は2012年1月11日~1月15日までですが、
そのうちの一日がイベント担当日となり、
その日はイベント用に提出された作品が投下される日となります。(予定)

『「合作」VS「個人」』と銘打たれております通り、
冬祭りの通常公開作品とは異なり、対戦形式で投下されます。

イベント内容詳細:チーム合作

「チーム合作」とは、

  • 各陣営全員が曲の一部を担当し、指定された条件に沿って作った作品
  • その作品の投下までの一連の動作

を指します。
「チーム合作」は、それぞれの陣営がそれぞれで作ります。
つまりこのチーム合作も『「合作」VS「個人」』の延長上です。


イベント企画作品(チーム合作)の制作の流れは以下のようになります。

  1. 曲の公募

    参加表明時に希望者は、チーム合作の曲公募を行います。曲の要件は、フォームに記載されています。
    曲の投票との兼ね合いにより、曲の公募は2011/12/17 12:00までにお願いします。

  2. 曲の投票

    公募曲の中から作りたい曲を投票します(1,2曲人数により調整)。2011/12/18~22
    参加表明の締め切り付近で参加表明されますと、この投票に参加できない場合があります。

  3. イベント参加表明締め切り

    2011/12/22です。

  4. おおまかな難易度やkey数の投票

    投票で決まった曲の作りたい部分の希望を取ります。2011/12/23~27の間に行われます。

  5. パート等希望調査

    投票で決まった曲の作りたい部分の希望を取ります。2011/12/25~27です。

  6. イベント通常作品提出締め切り

    2011/12/30です。参加表明締め切りから少し時間があることに留意してください。

  7. チーム合作作り始め

    パート等が決まり次第、割り振られた部分の譜面を作成します。担当パートは12/31あたりに通知されます。

  • チーム合作が作成できなかった場合
    • そのパートに関しては運営、もしくは同じチームの誰かが埋め合わせをします。
    • 希望者は、イベントの通常作品を通常参加による作品に振りかえられるものとします。
      この通知は参加表明時に収集したE-mailアドレスとTwitterアカウントへなされるものとし、 運営のE-mailアドレス(dowf2011あっとyahoo.co.jp)もしくはTwitterアカウント(dowf2011)へ振り替え希望者は連絡するものとします。

チーム合作における注意点

  • いわゆる「リレー合作」と異なり、前のパートの人がどのような譜面を作ったかは分かりません。
    ここはチームワークが試されるところでしょう。
  • 「key数」は、5keyか7keyのどちらかから投票で決まり、両方の陣営が同じkeyで作ります。(2012/01/14 訂正)それぞれの陣営がそれぞれのkey数で作成する様になっていました。参加者/プレイヤーの皆様誠に申し訳ありませんでした。
    「曲」は公募したものと、運営で用意したものの中から投票。
    「おおまかな難易度」も投票により決まります。
  • 参加人数にもよりますが、おそらく一人一人の担当パートは数十秒ほどです。
    また当然四分間隔やFirstNumなどはこちらから指定しますので、
    一人あたりの負担は少なくなる見通しです。

「チーム合作」はこのイベントの肝です。
こいつを無事完成まで持っていけるか、これが全てだと言っても過言ではありません。
皆様のご協力をぜひお願いします!

更新履歴

  • 2011/12/08
    • 見やすく修正
  • 2011/12/10
    • スケジュール確定